毎月、お小遣いが欲しい猫まるです。米国ETFに投資して、お小遣い(不労所得)を稼いでいます。9月はPFFから分配金18ドル(税抜)を獲得しました。
もくじ
結果
9月9日に分配金18ドル(税抜)が支払われました。日本円で約1,900円となります。
2019年6月から少しづつ買い始め、現在の保有数は156口です。今までの投資額は約5,802$になります。(グラフ黒線)
ひと月の利回りは0.310%(税抜)となります。年間だと3.7%程になりそうですね。銀行の定期預金に比べれば、どうでしょう、お金に働いてもらっている感はありますね。
2020年2月までは投資額に比例して、時価評価額も安定して増えていました。2020年3月からは、含み損が出ています(グラフ赤線)。ちなみに分配金の支払いがあった9月9日現在の含み損は108ドルです(グラフ黒線と赤線の差)。
投資を始めてから16か月経ち、分配金の総額は166$になりました(グラフ青丸)。月平均だと約10$のお小遣いが得られたことになります。
まあ、気長に、待とうと思います。お小遣いですから・・・。
まだまだ、含み損かぁ・・・
でも、毎月お小遣いを貰えるのは嬉しいな。
9月のお小遣い
9月7日に、BNDからも、お小遣い38ドル(約4千円)が支払われています。
BNDとPFFを合わせて税抜で56ドルを確保しました。さて、何を買いましょうか。
やはり米国株式ETFですよね。
買付手数料無料の米国ETFファンド
SBI証券で、買付手数料無料の米国ETFファンドにおいて、毎月分配が行われるETFには、次のものがあります。
DHS:ウィズダムツリー米国株高配当ファンド | 63.43$ |
DLN:ウィズダムツリー米国大型株配当ファンド | 97.23$ |
DGRW:ウィズダムツリー米国株クオリティ配当成長ファンド | 49.16$ |
毎月分配金があるとモチベーションが上がります。
56ドルでは買えるETFはありませんが、新規に資金を投入しました。9月18日現在の保有状況は次の表のとおりです。
名称 | 保有数(口) | 取得額($) | 時価($) | 分配金の 累計額($) |
DHS | 31口 | 2,001.98 | 1,966.33 | 2.9 |
DLN | 21口 | 2,050.02 | 2,041.83 | 3.2 |
DGRW | 40口 | 1,977.20 | 1,966.40 | 0.0 |
月末に分配金が入金されるので、のんびり、まったり待つこととします。
いつになれば、お小遣い相当額(約280ドル)に届くでしょうか。
先は長いにぁ~